【課題4−7 仮引数に配列を使う】 over_noは,配列と要素数と数値を与えると,数値以上の配列要素数を数える関数である.2次元配列と行数および数値と与えると,各行の平均値が数値以上の行数を数える関数に書き換えよ. #include #define N 8 int over_no(int data[], int n, int no); int main(void) { int ten[N] = {68, 98, 47, 66, 59, 81, 85, 90}; int goukaku, ninzu; printf("合格点を入力:"); scanf("%d", &goukaku); ninzu = over_no(ten, N, goukaku); printf("合格者は%d人です.¥n", ninzu); return 0; } /* no以上の要素数を数える */ /* 引数: data[]:配列 n:要素数 no:数値 */ /* 返値: no以上の要素数 */ int over_no(int data[], int n, int no) { int i, cnt = 0; for (i = 0; i < n; i++) { if (data[i] >= no) cnt++; } return cnt; } 【実行結果例】 合格点を入力:60 合格者は6人です. 【解説とヒント】 二次元配列を関数に渡す場合には,行の要素数を指定する必要がある. int over_avg(int data[][K], int n, int no);