【課題2− 13 break文】

 

<その他の制御文>

break:反復制御の中で用い,反復制御から脱出する. 

continue:反復制御の中で用い,文をスキップする.

goto:無条件ジャンプをする.

return:関数の実行を終了させ,制御を呼び出し元に返す.

 

<反復からの脱出 break文>

反復処理を行っているとき,ある特別な条件の時にループを終了させたい場合にbreak文を使う.

(構文) break;

(例)  ループ {

              文1;

              if (条件文)

                     break;

              文2;

       }

break文は,forwhileのループから脱出するときだけでなく,switchのブロックから脱出するときにも使う.

 

<多重ループから一気に脱出 goto文>

多重ループの時,break文はそれが含まれるループから一つだけ脱出する.一気に抜けたいときにはgoto文を使う.

(構文)       goto ラベル名;

(例)

       while (...) {

              while (...) {

                     if (...)

                           goto DONE;

              }

       }

       DONE:

        ...

 

 

戻る