【課題2−1 制御構造と関係演算子

 

<制御構造>

C言語の3つの基本制御構造

順次構造:上から下への順を追った流れ

選択構造:どちらか一方の処理を選ぶ

反復構造:同じ処理を繰り返す

 

<構造化プログラミング>

上記の3つの基本制御構造のみですべてのアルゴリムを表現する.個々の処理がブロック化されているので,わかりやすいプログラムになる.無条件ジャンプ(goto文)はプログラムの構造をわかりにくくするので極力避ける.

 

<順次構造>

現れた順番に処理を実行する.

 

<選択構造>

条件によって処理が分岐する形式.if文,switch文.

 

<反復構造>

処理を繰り返し実行する形式.while文,for文,do~while文.

 

<C言語のその他の制御構造>

break(反復脱出),continue(反復スキップ),return(呼び出し元への復帰).goto文もある.

 

<真と偽>

=>=など,関係演算子は,比較結果が正しいときには1,正しくないときには0を返す.C言語では0以外を真,0を偽と評価する.

 

<関係演算子>

演算子

意味

使用例

>

より大きい

if (a > b)

>=

より大きいか等しい

if (a >= b)

<

より小さい

if (a < b)

<=

より小さいか等しい

if (a <= b)

==

等しい

if (a == b)

!=

等しくない

if (a != b)

 

<論理演算子>

否定や(NOT),複数の条件を組み合わせる(AND, OR).

演算子

意味

使用例

&&

論理積(AND

if (a>0 && b>0)

||

論理和(OR

if (a>0 || b>0)

!

否定(NOT

if (!a)

C言語では0以外は真,0は偽なので,if (a!=0)if (a)if (a==0)if (!a)は同じ結果になる.

 

 

戻る